![]() |
![]() |
|
外食動向報告 成長鈍化の中で、客数増、出店力旺盛の企業 |
||
![]() |
![]() |
● エフビーでは、2016年1回目の外食動向報告として「成長鈍化の中で、客数増、出店力旺盛の企業」と題したセミナーを2016年3月10日(木)に開催します。CVSやスーパーなど中食との戦いが熾烈さを増すなか、外食だけが軽減税率適用からはずされたことで向い風はいっそう強くなりそうです。そんな状況下でも成長を続ける外食企業の強さの秘密を詳解します。
● 財務体質を健全化し、成長軌道をしっかり手に入れたのが、ヴィア・ホールディングスです。今回は同社の大場典彦社長をお招きします。 ● 同社は昨年、なめらかプリンという強力商品を持つパステルをM&A。パステルへの転換のみならず、パステルを既存業態に組み込み、イタリアンバルという形での再生事業に着手。劇的な再生効果を上げています。また、多様な業態を開発する中で「これは」と思われる業態を「切り出し」て磨き込み、新しい成長の柱に育て上げています。 ● まさに、集中による再生です。外の力と内の力を有機的に組み立て、成長を手中に収めた、その緻密な戦略を大場社長にしっかりと語っていただきます。 ● 『フードビズ』主幹神山泉の外食動向報告もご期待ください。 |
![]() 第一部 外食動向報告 成長鈍化の中で、客数増、出店力旺盛の企業
13時~14時30分『フードビズ』主幹 神山 泉 第二部 成長軌道に乗ったヴィアHDの経営戦略~パステル事例で解き明かす~ 14時40分~16時45分 ヴィア・ホールディングス 大場 典彦 社長 バトルトーク 大場社長VS神山 |
≪日時・受講料≫ ●日時:2016年3月10日(木) 受付開始12:30 ●受講料:15000円(消費税込み) ●会場:家の光会館7階(コンベンションホール) 東京都新宿区市谷船河原町11 TEL:03-3260-4791 ・最寄駅 飯田橋駅(JR 地下鉄東西線・南北線・有楽町線・大江戸線)よりおよそ6分(研究社英語センターのひとつ隣りです) |
*右のボタンを押すとセミナー申し込みフォームを表示します。 | ||
*FAXでお申し込みの方は、こちらの用紙を印刷してお使いください。 | ||