会員ログイン ID Pass IDとPassを記憶する:
フードビズ最新号へ
フードビズVol.101
フードビズVol.101
年間定期購読お申し込み
*年間6冊の定期購読(10000円/税・送料込み)を受付中です。お申し込みいただき次第郵便振替用紙をお送りします。送料、手数料は無料、単号でのご購読より年間で3080円お得です。
単号での購読お申し込み
*単号でのご購読(本体1800円+税/送料別途200円 )はこちらから(128号までは1650円/本体価格1500円+税)。お急ぎの場合、宅配便での発送も承りますが、送料は実費となります。
FAX送信用紙
*FAXでのお申し込みはここをクリックして用紙をプリントアウトしてお使いください。
広告ご出稿のご案内
バックナンバー(Vol.1~114)
電子書籍で購入できるネット書店
Vol.101 記事内容

隔月刊誌 FoodBiz Vol. 101 記事内容  (2019/9/30発売)

〔巻頭提言〕
強いレストラン群がまともなFCA(ファストカジュアル)を育てる
本誌主幹 神山 泉
〔既存店の転換戦略が奏功!〕
どん底を経験して劇的V字回復を手にした幸楽苑は、福島県に続くドミナントエリアづくりに注力
幸楽苑ホールディングス 新井田 昇 社長
〔戦略詳解〕いきなり!ステーキ、焼肉ライク、そしてからやま。衝撃的な戦略が社内刷新につながった
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
〔今期中に3 0 0 店到達!〕
串カツ田中のロードサイド店は3世代で楽しめる“FR型串カツ酒場
「ファミリーを意識して食事メニューの充実を図った」
串カツ田中ホールディングス 貫 啓二 社長

〔戦略詳解〕いち早く全店禁煙化を断行!ロードサイド型モデルにも挑戦し、ファミリー客獲得を狙う
100号突破記念特集
今世紀20年、何が起こったか、これからの20年、何が起こるか
本誌主幹 神山 泉
・外食年表―2001~2007年/日本の外食で起こったこと
耳を傾けよう! 先人たちの言葉に    第2弾

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
失敗するから強くなる。反省して、正しい道に戻す、
仲良くやって調和
、これの繰り返しです
サイゼリヤ 正垣 泰彦 会長
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
吉野家から学んだのは商品力。でも、定食があるから
小商圏で高来店頻度型のチェーンができました
松屋フーズホールディングス 瓦葺 利夫 会長
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
テイクアウトパッケージを売り込んだ縁で1号店店長に
フレッシュな国産鶏でアメリカよりも上質な商品づくりを徹底
日本KFC元社長 大河原 毅
(現ジェーシ・コムサ代表取締役CEO)
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
コメダを必要としている町は、全国にまだいっぱいあるよ
コメダ珈琲店創業者・珈栄舎会長 加藤 太郎
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
すかいらーくでできなかったことをジョナサンで実現した。
ジョナサンでやり切れなかったことを、今、高倉町珈琲でやっている
すかいらーく創業者・高倉町珈琲会長 横川 竟
〔連載企画〕
第65回 実食レポート 中食の中味
菓子類需要はプラスに転換。スイーツが拓く新境地
フードコーディネーター 池田恵里
第47回 差し迫る 食糧クライシス 「どうなる」「どうする」
日米FTA大筋合意の疑問。ウィンウィンの関係は本当か
資源・食糧問題研究所 代表 柴田 明夫
第82回 横川 竟 のズバリ直言「このままでいいのか」
プラスチックごみとフードロス問題への処方箋
きわむ元気塾 横川 竟
話題店の肝
<Part1>
天丼3品のみ。やりたいことをやり抜いた潔さがある
江戸前天丼 はま田
フードアナリスト 大塚 一馬
<Part2>
「黒毛和牛」と「大衆価格」が2大テーマの“すた丼屋”の焼肉店
焼肉 まる秀 国分寺店
フードビジネスライター 結城 隆

<USA発特別版>
スムージーと軽食の新・二刀流で独自市場を切り拓き、スムージー業界トップの座をうかがう
トロピカルスムージーカフェ(Tropical Smoothie Cafe)
フードサービスコンサルタント 山本 洋三
第53回 変わるアメリカ・外食最先端
子会社上場では日本企業初の快挙。すしバブルへの危惧をはねのけ、くら寿司USA、パイオニア精神で市場を広げてほしい
フードジャーナリスト ダレン・ダビットソン
NEWS EXPRESS from America



Copyright(C)2002~2024, FB Co.LTD.,All Rights Reserved